〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-14 銀座ニューセントラルビル3F
銀座駅から徒歩1分/JR有楽町駅から徒歩6分

営業時間
水曜・金曜 11:00~20:00 (最終受付19:00)
土曜・日曜・祝日 10:00〜19:00 (最終受付18:00)

定休日

月曜日・火曜日・木曜日

顎関節症のご予約・お問合せは↓

03-5962-8033

銀座小顔矯正院長田畑  宗次郎が顔の歪みに悩む全ての人に送る日誌
銀座小顔矯正とコルギの違いってなに?

◾️銀座小顔矯正の矯正法とコルギとの違いは?

 

小顔になりたい女性なら「コルギ」は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

コルギ(骨気)は韓国発祥の美容法で、1970年代に考案され、2006年頃日本に渡り韓国ブームとともに広く知られるようになりました。

 

コルギはお顔の『外側から』骨や筋肉に圧をかけて血流にアプローチして、代謝機能を向上させる施術です。

骨の歪みにより詰まった老廃物を流してむくみを取ることで小顔効果が期待できます。

コルギは痛い?

コルギは骨と筋肉に圧をかけながら働きかけることから、個人差はあるもののそれなりの痛みは伴うもので、老廃物やむくみがある方に強く痛みを感じる施術ですが、老廃物やむくみをコルギによってしっかり流すことができれば、痛みは徐々に緩和されていきます。

一方で、骨に直接圧をかける施術のため、無理に圧をかけてしまうと顔にアザができてしまうこともあるようです。

コルギに限らず、決して痛みに耐えた方が効果が良いというわけではありません。

かえって刺激が強すぎると心身に過度なストレスを与えてしまうので、痛い時は我慢せず力を弱めてもらうようにしましょう。

 

コルギは強めの刺激になるので内出血や腫れやすい内服薬を服用の場合は主治医に相談してから行いましょう。

人は年齢を重ねていくと、お肌や筋肉の水分量が減っていき、ハリを失っていきます。

それに伴い、お顔の筋肉や皮下組織は垂れ下がるようにお顔の外側に集まっていきます。これは加齢だけではなく、無理なフェイシャルマッサージやシワ伸ばしなどによっても引き起こされます。

それによって頬がコケた状態になり、いわゆる年齢を感じさせる印象になってしまうのです。

人は年齢を重ねていくと、お肌や筋肉の水分量が減っていき、ハリを失っていきます。

それに伴い、お顔の筋肉や皮下組織は垂れ下がるようにお顔の外側に集まっていきます。これは加齢だけではなく、無理なフェイシャルマッサージやシワ伸ばしなどによっても引き起こされます。

それによって頬がコケた状態になり、いわゆる年齢を感じさせる印象になってしまうのです。

口の中を矯正できる施術者はごくわずか

◾️TABATA式小顔矯正はコルギと何が違うの?

TABATA式小顔矯正は主に『口の中』に手を入れて外側からでは触れられない筋肉を緩めます。

顔の歪みやたるみの原因となる咀嚼筋(噛むときに使う筋肉)にアプローチして緊張を取るとともに、お顔の土台となる骨と筋肉を同時に優しく矯正していくことで、お顔の歪みを根本から整える施術です!

詳しくは次回、「小顔矯正のためになぜ口腔矯正が必要なのか?」の中でお話ししていきます!

最後までお読み頂きありがとうございました!

ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのご予約・お問合せはこちら
03-5962-8033
営業時間
水曜・金曜 11:00~20:00 (最終受付19:00)
土曜・日曜・祝日 10:00〜19:00 (最終受付18:00)
定休日
月曜・火曜日・木曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-5962-8033

<営業時間>
水曜・金曜 11:00~20:00 (最終受付19:00)
土曜・日曜・祝日 10:00〜19:00 (最終受付18:00)
<定休日>
月曜・火曜・木曜

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/09/11
ホームページを公開しました
2024/09/10
「施術のご案内」ページを更新しました
2024/09/09
「当院概要」ページを作成しました

銀座小顔矯正

住所

〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-14 銀座ニューセントラルビル3F

アクセス

銀座駅から徒歩1分
JR有楽町駅から徒歩6分

営業時間

火曜〜金曜 11:00~20:00 (最終受付19:00)
土曜・祝日 10:00〜19:00 (最終受付18:00)

定休日

月曜・火曜・木曜